
このようなお悩みはありませんか❓
- 立ち上がるとき腰が痛む、体が真っ直ぐに伸ばせない
- 腰〜足先にかけて痛み、シビレがある
- 肩コリで頭痛がしたり、気持ち悪くなったりする
- 手、足が冷たい
- 病院やいろいろな治療院に通ったが、慢性痛がなかなか改善しない
- 施術を受けたそのときは良くても、すぐに戻ってしまう
- いつまで痛みが続くのか、どんどんひどくなるのではないかと不安
- 痛みを忘れて好きなことをやりたい
それは上記のような慢性的な痛み、不調のお悩みを改善されたいのなら
「赤坂松村整復院」にお越しになり「根本改善」しませんか?
ということです。少しでも興味をお持ちの方はこのまま読み進めてください。
痛み、不調、つらい悩みから改善された皆様の喜びの声です。同じ悩みを持つあなたの参考になれば幸いです。
1、体の隅々まで張り巡らされた神経がきちんと通っていて、
血液も良く流れている
2、関節がスムーズに動く
3、筋肉が柔くしなやかで思うように動かせる
その結果として
4、自律神経の働らきが整っている
ことが大切です。
この1〜4を当院での手技と患者さん自身のセルフケアで実現できたので症状は改善されたのです。
当たり前のことですが、人の形態と構造、機能とメカニズムに対する深い理解がなければ施術は成り立ちません。しかし、この大切なところが近年軽んじられている気がします。私は国家資格を持ち、献体による人体解剖の講習も受け、今も勉強・研究を続け、更に、徹底的な解剖生理に基づいた施術を特徴とする只野拓也師の主催するPLT協会に所属して研鑽を重ねています。
通常のストレッチや筋トレでは無く、関節の痛みの根本原因である働いていない筋肉にアプローチしてバランスを整える、笹川大瑛師考案のJTAフラッシュリプロ療法・関節トレーニングを用いて、セルフメンテナンスの指導を含めて効果を高めています。
多くの患者さんと接してきて、様々な臨床経験があるからこそ、あなたに合ったオーダーメイドの施術が可能です。
痛みの改善だけでなく、ゴルフの飛距離が伸びた、カラオケの声量が増した、
階段の上り下りが楽になったなどの喜びのお声をいただいております。
お書きいただいた問診票を元に、現在の状況、お悩み、どうなりたいかを詳しくお聞きします。
お悩みのことはなんでもご相談ください。
日常生活動作や生活環境などもお聞きできると痛みの原因特定に大いに役立ちます。
姿勢や動き、関節の動く範囲などを詳しく調べながら、痛みの原因を特定していきます。
問診と検査を元に、何が悪いのか、どうすれば良いのかをお話します。
神経、関節、筋、場合によっては頭蓋、内臓、自律神経にアプローチしていきます。
この施術はどういう目的でどういう効果があるのかを、施術をしながらご説明します。
基本的に当院の施術は痛くないですが、場合によっては痛く感じることがあるかもしれません、そのようなときは遠慮なくおっしゃってください。
施術後の確認とセルフケアをお伝え
施術後の動きの確認をして、効果的なセルフケアのやり方をお伝えします。
11:00, 12:30, 14:00, 15:30, 17:00,18:30, 20:00
休院日 月、水、土
(水、土は町田つくし野院にて施術)
赤坂松村整復院
〒107-0052 東京都港区赤坂6-4-18
プリンストン赤坂202
TEL :050-5536-3593
[千代田線赤坂駅下車]
*乃木坂方面の改札口を出て左側 6番出口(エスカレーターあり)から地上に。出口を背に左手に真っ直ぐに進むだけです。
*すき家~Family Mart~相鉄フレッサインを過ぎ、信号を越え~美容院(WING)~日用品雑貨店があり、その隣の住居用マンションです。(入り口は少し奥まっています。)
*エントランスで「202」を呼び出してください。駅から3〜4分です。
*駐車場はありませんので、お車の方は最寄りの駐車場をご利用ください。
赤坂松村整復 院長の松村 朝洋です。
この度は当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。私は36年の臨床を通して様々な患者さんとお会いしてきました。その経験を通して感じるのはココロとカラダは表裏一体だと言うことです。ココロが病めばカラダも病むし、カラダが病めばココロも病みます。ただ、臨床上その不調の改善には、カラダからアプローチしていくと効果が出るのが早いと感じています。
「自分で自分を治す力・癒す力」を健康力と呼んでいますが、カラダにアプローチして皆様の健康力が発揮されるお手伝いをするのが、私の使命です。